TCライオン編‼️
🦁サラブレッドクラブライオン🦁
出資馬➡︎3️⃣頭❗️
✳︎今回は前回近況報告から更新があった
セラスチュームのみの報告となります。
近況報告の前に・・・
先日セレクトセールがあり、
🦁サラブレッドクラブライオン🦁が、
10頭以上の馬を落札🐎🐎🐎
しかもデアリングタクトの全妹やキズナ産駒など
人気になりそうな馬が数頭‼️
更に価格・血統的にも
かなりバラエティに富んでいる。
募集は9月以降と思われますが、
今からかなり楽しみ‼️
今年は早々に満口となる馬がいるかも⁇
✴️以下にあるホームページ内の写真及び文面掲載については、サラブレッドクラブライオンさまから転載許可を頂いております✴️
では、
✳︎近況報告
①セラスチューム
(ハーツクライ産駒)
<2020.5.29 更新>
(2020年5月中旬/ノーザンファーム空港)
■2020/07/02
7/1に栗東トレセンへ入厩しました。
安田隆行調教師は「昨日の検疫で栗東に入れさせていただきました。体重こそ増加していますが、しがらきでは少し余裕のある状態につくっていますので、デビュー戦は20~30㎏ほど絞れた数字になると見込んでおります。調教を積んでもらって体力面は備わっていると思いますが、神経質な気性ですので、飼葉食いも含めてそのあたりがキーポイントになりそうですね。血統や馬体を含め、気にかけていた馬ですので、お預かりできることになり、ありがたく思っております。まずはゲート練習を進めて精神面や肉体面の耐性を探っていく予定です」とコメントしていました。
(ホームページ内の掲載文より)
■2020/07/09
栗東トレセンで調整中。坂路やウッドチップコースを中心とした騎乗運動に加え、ゲート練習を行っています。そこで、7/9に1回目のゲート試験を受験し、無事に合格しました。
安田隆行調教師は「神経質ではありますが、お利口な性格ですし、牧場でもしっかりとやってくれていましたので、今朝ゲート試験をクリアすることができ、まずは競走馬として最初の難関を乗り越えてくれました。これといった問題はなかったですよ。まだ競走馬登録が完了していないため、時計は公開されませんが、日曜日に坂路で58.9-43.3-28.0-13.7のラップを併せ馬でサラッと流しています。兄のペールエールはトビの大きな走りですが、この仔はピッチ走法でより短距離型のイメージを持っています。まだ背腰が緩い現状ですし、今夏は変則開催ですので、この後はいったん放牧に出してリフレッシュさせるつもりです。それでもすぐに移動というわけではなく、今後のことを考えてもう少しトレセンの環境に馴染ませて調教を積んでからの移動とさせていただきます」とコメントしていました。
(ホームページ内の掲載文より)
■2020/07/12
7/11にノーザンファームしがらきへ移動しました。
安田隆行調教師は「天候が悪かったり、馬場も悪くなりがちということもあり、ここでリフレッシュさせることになりました。ここまでは問題なく進めることができましたが、緩さであったり、もう少し力を付けさせたいところでもあります。期待していますので、馬の状態に合わせて戻すタイミングやデビュー戦を検討させてください」とコメントしていました。今後はまだ到着間もないことから徐々に調整を進めていく予定です。
(ホームページ内の掲載文より)
♠︎ひとことコメント♠︎
久しぶりの報告になりますが、
入厩➡︎ゲート試験合格💮➡︎しがらきへ放牧
一気に調整も進んで順調❗️
現在しがらきで放牧中ですが、
入厩後の調教で20〜30kgぐらいは、
馬体が絞れた状態でデビューとあるので、
今回の放牧で少しでも馬体重を増やして、
再入厩してくれれば文句なしですね‼️
神経質なところは少し心配ですが、
そこは安田隆行調教師なので大丈夫かな。
大きな問題等はなく順調なので、
当初の予定通り夏の新潟デビューしてくれそう。
期待の馬だけに今からデビューが楽しみ‼️
もちろん出資愛馬の進捗も気になるが、
1歳馬の募集も今から楽しみ😆
次回は⭐️広尾サラブレッド倶楽部⭐️編を
アップする予定です。
ブログお気に入りと読者登録もお願いします🙇
twitterもよろしくお願いします‼️