シンザン記念 枠順確定!!
【レース傾向】
①人気 1番人気は信頼出来ない
②脚質 逃げ・先行馬が優勢
③枠順 外枠がやや有利
④血統 ダイワメジャー産駒が好成績
⑤前走 5着以内馬が優勢
⑥前走 距離1600m組以上組が圧倒
⑦生産 ノーザンFが好成績
⑧所属 関西馬が優勢
⑨騎手 継続騎乗がやや優勢
⑩戦歴 5戦以内馬が圧倒
以上を踏まえて・・・
全レース単勝2点勝負で!!
【1頭目】は、
人気でも可能性を感じる馬を!!
少頭数でキャリアの浅い馬ばかりなので、
人気も割れており難解な一戦!
そんな中で本命にしたのは、
前走内容から可能性を感じた馬!!
その前走はスローペースの逃げきりのため、
次で人気になって負ける事が多いパターンだが、
ここは本命馬以上に魅力を感じる馬がいない!
ここは少頭数のため、
ごちゃつく可能性も少なく、
逃げor番手からの競馬が容易だと思われる。
そうなればココも勝ち負け!!
前走からの上積みもあれば、
ここも通過点!
その馬とは・・・
◎ライトクオンタム!!
新年から兄弟で重賞制覇を!
【2頭目】は、
キャリア重視で!!
推奨馬1頭目を未知の可能性にかけて
1戦1勝の馬にしましたが、
このレースは1戦1勝の馬が苦戦しているので、
推奨馬2頭目はキャリアのある馬で、
メンバーレベルの高いレースを使って、
好走してきた馬を選択!
この馬を最後まで本命にするか迷ったが、
距離に少し不安を感じた分だけ2番手に!
それでも重賞で好勝負をした実績、
強い馬と勝ち負けしてきた力を考えれば、
あっさり勝っても。。
その馬とは・・・
◎ペースセッティング!!
距離だけ!
当日の傾向を踏まえ、予想を変更する場合あり。
その時はスイマセン⤵️
出来るだけtwitterでもお伝えしたいと思いますが・・・
枠順確定次第、
【フェアリーS】の
最終予想見解をアップします。
ぜひ見て下さいね。
ブログお気に入りと読者登録もお願いします🙇
twitterもよろしくお願いします!!